着物道情報着物を、あなたと共に

INFO着物道から着物に関する各種の情報をお届けします。

5

着物道について語ってみた

メルマガバックナンバー

『きものとは心身ともに自分を高める衣服』
もっとも輝く日本女性になるための着物道
谷加奈子です。

『着物を通して日本人の持っている素晴らしい能力』をアップすることで
最高の魅力を手に入れるポイントをお伝えしています。

===================================

早速、本題にはいりましょう!

===================================

2021年5月12日は、「新月」です。

新月とは
月の満ち欠けのリズムに合わせて
約29日に一度、新しく月が生まれる日。
「新しく生まれる」って素敵な言葉ですね。
今日から新しいことを始めてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ 着物道について語ってみた ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━

clubhouseのROOMを通して
たくさんのご縁をいただき
有難いことに
着物や日本文化が
大好きな方々との
輪が広がっています。

日本文化が好きな方
着物が好きな方は
とても素敵な方が多く
緊急事態宣言も延長され
こんな状況下でも
みなさまに癒されています。

そんな中
みなさまに質問される
「着物道ってなに?」

「ですよね~」

メルマガの最初に記している

『きものとは心身ともに自分を高める衣服』
もっとも輝く日本女性になるための着物道

父の後を継ぎ
呉服屋に入って
ずっと感じていた
年齢を重ねていらっしゃるお客様が
とても生き生きとされていること。

体調を崩されても
怪我をされても
ご自身が健康でありたいと
リハビリに励み
お元気になられたお姿。

そしていつも
「着物が着られるようになってよかった」
とお話しされていらっしゃいました。

着物は健康のバロメーター?

着物には元気にするパワーがあるのでは?

日本には
柔道・剣道・合気道・神道・茶道・華道・香道など
たくさんの「道」があります。

なんでこんなにたくさんの「道」が
ほかの国にはなく
日本だけにあるのかな?

そんな疑問が
ずっと頭の片隅にあった中
その当時
東大病院の循環器内科の
ドクターでいらした
稲葉俊郎先生に出会い
「無意識の整え方」という
書に出会いました。

手術でも薬でも直せなかった
病が芸術によって直ることがある。
日本人はずっと前から
それを知っていた・・・

この言葉をいただいた時
衝撃が走りました!

「道」とは
真似ることにより
心とカラダの調和を
整えるもの。

だから、日本には
たくさんの「道」があり
自分の好きな「道」に入ることで
心とカラダが自然と整えられ
未病を防ぎ
しっかりとした軸を持つことができる。

私は「着物」で
それができると思ったのです。

そして「着物道」が
誕生しました。

ファッションに留まらない「着物」

「着物」が持っているエネルギーを
嚙み砕いて伝えることで
素敵なかたがいっぱい増えて
笑顔あふれる社会になれたら
嬉しいです。

ちょっと熱く語ってしまいました(笑)

━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇ 今日のclubhouse ◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご縁をいただき
和装ランジェリー「ワフレ」の
尾上博美さんとclubhouseのROOMを
毎週水曜日の20時から
約1時間、立ち上げています。

過去2回のテーマは
「牡丹」と「お茶」。

「牡丹」にまつわるストーリーは
多岐にわたり
すご~く楽しい時間でした~

「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花」
有名なことわざに秘められたお薬の話。

振袖に牡丹を描いているのは???
今宮神社のお話しなど。

そして「お茶」

新茶の美味しい入れ方
本物のお茶とは・・・から
広がる日本文化について。

ぜひぜひお子様と
話してほしいお話しでした。

今日のテーマは
「夏支度」

皆様と一緒に
昔から伝わる
「夏支度」について
たくさんお話しが聞けたら嬉しいです。

着物道では、着物に後世に残していきたいと
想いを抱いている方々と
よりよい日本を作っていきたいと
毎週clubhouseでROOMを開いています。

【日本文化好き集まれ!】
子どもたちに伝えたい!残したい!
日本文化の魅力について一緒に話しましょう」

毎週水曜日20時〜開いています。
次回は4月28日(水)です。

日本の文化が好きな方
子どもたちが好きな方
「道」の付くお稽古をされている方
伝統芸能に関わっている方
日本文化を海外に発信したい方

Clubhouseで一緒にお話ししませんか?
ご参加をお待ちしております。

そして毎月1回
田園調布駅前
子育て支援カバンドレザンで
着付けと茶道をお伝えしています。

お母様の時間から自分の時間へ・・・

日曜日プログラムは
着付けからテーブルマナーお茶会まで
人との距離感、おもてなしの心、気の読みかた。
全てを守破離で身につけて頂く講座です。

6月6日(日)
午前の部と午後の部がございます。

詳しくはお問い合わせ下さい。

着物には
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。
感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。
日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。

あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?

着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?

着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。

着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP