着物道情報着物を、あなたと共に

INFO着物道から着物に関する各種の情報をお届けします。

7

もうすぐお盆ですね

メルマガバックナンバー

『きものとは心身ともに自分を高める衣服』
もっとも輝く日本女性になるための着物道
谷加奈子です。

『着物を通して日本人の持っている素晴らしい能力』をアップすることで
最高の魅力を手に入れるポイントをお伝えしています。

===================================
早速、本題にはいりましょう!
===================================
2021年7月10日は、「新月」です。
新月とは
月の満ち欠けのリズムに合わせて
約29日に一度、新しく月が生まれる日。
「新しく生まれる」って素敵な言葉ですね。
今日から新しいことを始めてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ もうすぐお盆ですね ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
例年通り
お盆の季節がやってきました。

東京都市部
金沢や静岡の一部の地域では7月
沖縄と鹿児島県奄美を除く地域では8月
そして、沖縄県と奄美地域は旧暦の7月が
お盆の時期になります。

お盆の準備は
その月の1日から始まっていることを
ご存知ですか?

1日には
お墓参りに行き
仏壇をキレイに掃除し
盆提灯を飾ります。

そして七夕には
ご先祖さまをお迎えするための
精霊棚を作ります。

精霊棚に
お供えする布を
織っていたことが
棚機(たなばた)=七夕
として伝えられてきたのです。

現在では
ご先祖さまが乗り降りする
精霊馬を飾ったりしていますね。

13日には迎え火
15日には送り火

この時期は
お盆の行事として
ご先祖さまの霊を
慰めるための
盆踊りがあります。

今年も昨年同様
夏祭りや花火が中止となっていますが
盆踊りの話など
言葉にすることで
来年を盛り上げて行けたらなあと
思っています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 盆踊りといえば ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━
夏といえば祭り
縁日が出て
メインの広場には
櫓が立ち
お囃子が鳴り
老若男女問わず
輪になり盆踊り。

頭に浮かんできませんか?
小さい頃の思い出
懐かしい風景
夏の風物詩
さて、盆踊りといえば
どんなメロディーが
浮かんできますか?

私は東京なので
東京音頭が
思い浮かびます。
盆踊りは
前の人の踊りを
真似しているだけで
自然と踊れるようになるもの。
前に進み
後ろに戻り
回りながら踊る。

いつの間にか
輪を一周していて
疲れたら輪から離れ
踊りたくなれば
輪に加わる。

このゆるい感じが
なんとも心地よく
お囃子が聞こえると
嬉しくなる自分がいます。

盆踊りは
ご先祖さまの霊を
慰めるもの。

その土地にいた
ご先祖さまを
地域のみんなで
慰める。

改めて意味を
言葉にしてみると
地域のお祭りを
愛おしく感じます。

今年は踊れないけど
おうち浴衣で
来年のために
家族で、友達同士で
練習してみませんか?
きっとご先祖さまも
喜んでくれると思います。

着物道の活動は
インスタグラムにて
@kimonodo_tanikanako

着物とは
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。
感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。

日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。

あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?

着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?

着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。

着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP