着物道情報着物を、あなたと共に

INFO着物道から着物に関する各種の情報をお届けします。

10

心豊かに毎日を送っていますか?

メルマガバックナンバー

2022年10月25日は、「新月」です。

新月とは
月の満ち欠けのリズムに合わせて
約29日に一度、新しく月が生まれる日。
「新しく生まれる」って素敵な言葉ですね。
今日から新しいことを始めてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 心豊かに毎日を送っていますか? ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回のメールマガジンでは
「幸せのグラスを満していますか?」
についてお話をいたしました。

幸せのグラスを満たしていますか?
自分にとっての幸せって何か
毎日の生活の中で
見つけていただけたら嬉しいです。

さて、今日は
「心の豊かさ」
についてお話ししたいと思います。

先日、SNSのルームでのことです。

いつも元気をいただいている先生が
こんな話をしていました。

これからの時代は
お金が儲かるとかではなく
いかに心豊かに過ごせるかが
課題になってくるでしょう。

私たちは人間であり動物とは違います。

最近、コンビニエンスストアで買ったものを
すぐにその前の駐車場で
地面に座って食べている人がいます。

食事とは、コミュニケーションの場であり
人間は、食事を通して
人とコミュニケーションをとっています。
お腹がすいたからと買ったものを
すぐにその場で食べるのは
動物(獣)の習性であり
人間の姿ではありません。

前回の
「幸せのグラスを満たしていますか?」に続いて
今回もストレートにズバッと
言葉が刺さりました。

「心の豊かさ」とは何でしょう。
どんな時に「心が豊かだなあ」と
思うのでしょうか。

心の豊かさとは
心が満たされていることとイコールでしょうか。
心が満たされているとは
精神的に余裕があるということでしょうか。

反対から考えてみると
精神的に余裕がなければ
心を満たすことは難しいでしょう。
心が満たされていなければ
心が豊かだとは言えないでしょう。

では、好きなものに触れ合うだけで
心が豊かになるのでしょうか。
感動が積み重なれば
心が豊かになるのでしょうか。

こちらも
心豊かに過ごすために
好きなものに触れ合う。

心豊かに過ごすために
感動を積み重ねていく。

心豊かに過ごすとは
答えが一つではなく
調合すると良いのかも。

そのためには
心にゆとりを持ち
豊かに過ごすための土壌を
作っていくことが
必要なのではないかと思うのです。

豊かな土壌には
豊かな実りがある。

豊かな土壌づくりは
ご自身のブランド力作り。

土壌作りに
何を活用していくかは
ご自身が持っている
ブランドによって違い
ご自身のブランドと
調和させることが
大切になります。

日本人が
最も得意としている
調和させる力。
実り豊かな日々を
みつけていただけたら嬉しいです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 季節を意識する ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━

10月20日から
秋の土用に入りました。

土用は土いじりをしない
新しいことは避けるなど
先人たちは
季節の動きに合わせた生活を
心がけてきました。

この全てが
季節の変わり目に
健康に過ごせるように
という心配りからです。

食では
節目節目に
季節を先取りした素材を使い
季節が変わる時に
強いイメージを
作り出すことがあります。
それは、見た目や味といった
五感を使って
自分のカラダを
新しい季節に向かって
整えていくためであり
カラダに新しい季節を
浸透させる役目がありました。

衣でも
同じように
季節の先取りをよしとし
視覚で季節の変わり目を
カラダに浸透させています。

北海道では
もう紅葉が始まっており
東京では少しずつ
街が色づき始めています。

晩秋の文様
晩秋の色目
こららすべて
自然界からいただき
私たちは自然とともに
衣を作ってきました。

自然はわたしたちの
思い通りにはならず
常に姿を変えていきます。

そのひとつひとつの変化が
私たちに喜びや憂いをもたらせ
感性に語りかけています。

着物と帯の
季節の取り合わせは
本からの知識ではなく
いかに自然に目を向け
季節に意識を向けているか
自然から学ぶことは
たくさんあります。

美しくもあり
寂しくもある自然。

今この時にしか
味わえない一会。

日本に着物という衣が
育まれてきたわけが
そこにあるのかもしれません。

私たちは
日常の忙しさから
季節をついつい
疎かにしてしまっていませんか?

「丁寧に生きる」とは
季節を意識して
心豊かに過ごすこと。

着物から自然に寄り添い
「丁寧に生きる」を
実践してみませんか?

着物に触れることで
自然の移り変わりを
季節の変化を
感性で感じていただけたら
嬉しいです。

着物とは
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。

感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。

日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。

あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?

着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?

着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。

着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。

また、インスタグラムでは
目でも楽しんでもらえるよう
私の着姿も載せています。 
@kimonodo_tanikanako

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP