着物道情報着物を、あなたと共に

INFO着物道から着物に関する各種の情報をお届けします。

12

帯締めが決まらないと台無し

メルマガバックナンバー

『きものとは心身ともに自分を高める衣服』
もっとも輝く日本女性になるための着物道
谷加奈子です。

『着物を通して日本人の持っている素晴らしい能力』をアップすることで
最高の魅力を手に入れるポイントをお伝えしています。

===================================
早速、本題にはいりましょう!
===================================

2021年12月18日は、2021年最後の「満月」です。

満月は月全体に太陽の光を
いっぱい浴びているので
パワフルな月のエネルギーが
満ちています。
今夜は夜空を見上げ
お月さまのエネルギーを
いっぱい感じて下さいね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 帯締めが決まらないと台無し ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━

12月も残すところ
10日余となりました。

クリスマスの前ですが
今日は成人の日の
話から始めてみたいと思います。

この頃歳のせいでしょうか・・・
日々のテンポが早く
カウントダウンに
追い立てられています。

というのも
成人の日は
私が生まれてからずっと
1月15日でしたが
2000年から
第2月曜日となり
これが呉服屋泣かせと
なっているのです。

なぜならば
新年を迎えて
すぐの成人式は
準備が不完全な
お客様にとっては
小物が揃わない・・・
という大事件が
起きかねないからなのです。

成人式の着物が
一番揃っているのは
成人の日を過ぎた頃。
そして、和装小物などを整えるのは
春から夏にかけてとなります。

再来年、成人を迎えるお嬢様が
いらっしゃる方は
ぜひ、早めに整えて下さいね。

とはいいながら
ここ2年は
事前に準備される方が多く
意識が変わってきたなあと
嬉しい気持ちになっています。

そんな中
考えに考えて
選んだ帯締めが
どうもしっくりこない・・・と
ご相談を受けました。

お写真を拝見すると
確かに・・・
ちょっと寂しい〜

お母様も
どうしても納得がいかず
急遽ご相談となったのです。

メールでやりとりを
させていただきながら
改めて思ったことは
華やかな振袖でも
帯締めが地味になると
全体が地味になってしまうなあ〜
ということ。

これは華やかな着物であればあるほど
相乗効果ではなく
打ち消しあってしまうという
悲しい現象が起きるのです。

それと反対に
帯揚げは
華やかであれば良い
というわけではありません。

帯揚げは顔に近い分
お顔との相性になります。

これは振袖に限ったことではありませんが
着物の種類やご年齢によって
どこと相対しているかを
考えながら帯揚げや帯締めを
お選びになると良いかと思います。

素敵に着こなすためには
帯締めの存在はかかせなく
要と言っても過言ではありません。

それだけ帯締めは
インパクトがあるのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 洋服にはない色合わせ ◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━

かつてこんなキャッチコピーを
聞いたことはありませんか?

「スーツのように着物を着る」
(確かこんなフレーズだったかと・・・)

スーツのようにとは
スーツのような色の組み合わせで
着物と帯を選ぶということ。

たくさんの色や柄のある
着物や帯を組み合わせことは
ハードルが高いけれど
洋服と同じ感覚で選べたら
ハードルも低くなり
着物に親しめるのでは・・・
というコンセプトだったようです。

確かに
お洋服が主流である現代
ある程度決まった色で
構成されている洋服は
選びやすく、安心できるアイテム。

その反対に
無限とも思える
色と柄を持っている
着物や帯のコーディネイトを
楽しいと思えるか
大変と思うかで
全く印象が違ってきます。

スーツのような着物と
洋服にはない色の着物。

どちらを選ぶかは
お好みになりますが
色の組み合わせも
バランス感覚を養う
とても良い学びの場。
自然に囲まれ
四季折々の色に
囲まれている日本。

自然に触れること
絵画を見たり
着物に触れたりと
日本という恵まれた環境を
活かせていますか?
もしまだ活かせていないのであれば
来年はぜひ
洋服では味わえない色に
挑戦していただきたいと思います。

インスタグラムでは
私の着姿も載せています。
@kimonodo_tanikanako

着物とは
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。
感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。

日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。

あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?

着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?

着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。

着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP