着物道情報着物を、あなたと共に

INFO着物道から着物に関する各種の情報をお届けします。

2

着物に必要な3要素「色気」とは

メルマガバックナンバー

2023年2月6日は「満月」です。

満月は月全体に太陽の光をいっぱい浴びているので
パワフルな月のエネルギーが満ちています。

今夜も空で輝いているお月様から
心のエネルギーをいただきましょう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 着物に必要な3要素「色気」とは ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━

前回のメールマガジンでは
「着物に流必要な3要素とは”粋”」について
お話をいたしました。

ご自身の中で「粋」は
イメージできたでしょうか?
着物を着る上で少しでも
心に留めていただけていたら
嬉しいです。

さて、今日は
「着物に必要な3要素・色気」について
お話ししたいと思います。

「色気」とは・・・
どのようなイメージをお持ちですか?

「色気」を辞書で調べると
2つの意味があります。

「この着物は色気がよい」といえば
色の具合が良いこと。

「座に色気を添える」といえば
座に風情や面白みを添えること。

「色気あふれる眼差し」といえば
心を惹きつける眼差しのこと。

「色気」というと
セクシーな出たちといった
性的な魅力と思いがちですが
近年は意味合いが違ってきており

男女問わずに
知的で清潔感があるなど

***************

「大人の品の良さ」

***************

を表す言葉として使われています。

何よりも
言動・行動・身なりだけでなく
もっと内面的な

●●● 人を魅了する雰囲気
   佇まい・美しさを感じる人 ●●●

が、「色気のある人」として
表現されているのです。

「雰囲気・佇まい・美しさ」

どの言葉も外見ではなく
内面から醸し出される表現ですね。

「色気」について
さらに深堀していきましょう。

「色気」を調べていくと
こんなキーワードが出てきました。

「身だしなみが整っている」

「肌の露出が少ない」

「ミステリアス」

「知的」

「仕草が上品」

「ひとつひとつが丁寧」

「ゆっくりした動作」

「健康的・姿勢がよい」

文章を繋げてみると

*******************
★肌の露出が少なく
身だしなみが整っている。

★どこかミステリアスで
知的な雰囲気をもっている。

★ひとつひとつが丁寧で
動作がゆっくりで
仕草が上品である。

★健康的で姿勢が美しい。

*これらが
 自然にできていること*
*******************

これこそが「粋」の時に記した

*自然な色気*/

ではないでしょうか・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 着物から醸し出される色気 ◆◇◆ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━

着物を着る上で”必要な色気とは”
整理してみたいと思います。

着物は極端に
肌の露出が少ない衣服ですが
首筋、手首、足首は素肌です。

*首筋=襟元*

ここは最も身だしなみが
問われる部分になります。

*********
*襟の抜き加減 *
*襟元の合わせ方*
*********

は、一律ではなく
人によって違います。
ご自身の美しいポイントを
見つけることが「色気」への
道標となります。

★動作がゆっくり
★姿勢が正しい
★仕草が上品

こちらは着物の得意分野ですね。

いやでも着物は行動が制限され
動作がゆっくりになり
帯によって姿勢が正しくなります。

また、着物を着た時に
ご自身の行動を注意することで
自然と身についていきます。

かつて、ヨルタモリでタモリさんが

●男性は、なぜ、着物姿の女性が好きなのか●

を問われ、こんな話をしていました。

***************
着物を着るには
肌着を着て、襦袢を着て、着物を着て、帯を締めて
最後に帯締めを締めて整った・・・と鏡の前で思う。

そのひとつひとつの時間が
女性らしさをつくっていくんだよ。

だから男は着物姿の女性に惹かれるんだ。
**************

着物はアイテムが多いため
外出するにあたり
ひとつひとつを吟味して
時間をかけて選んでいく。

丁寧に丁寧に選び
一つ一つ時間をかけるから
魅力的になるのだと思います。

*************
*着物が醸し出す色気とは*
*丁寧に積み上げた結果 *
*************

いかがですか?

着物を着るために「色気」が
必要な要素だと感じていただけましたか?

着物とは
日本人の豊かで
深い感性を磨くための
着ることで学べる衣。

感性を磨くことで
美しさも磨かれていきます。

日本人のDNAにある
美しい心を刺激するのも
蓋を開けるのも
花開かせるのも
ご自身の心次第です。

あなたはどこで
日本人として備わっている
感性を磨いていますか?

着物を通して
日本人の持っている
素晴らしい能力を
一緒に学びませんか?

着物には、ファッションだけでなく、
心身共に成長するための
隠された日本人の智慧と魅力があります。

着物道では
少しずつ
このメルマガを通して
着物の持つ魅力を
感じていただけたら
嬉しいです。

また、インスタグラムでは
目でも楽しんでもらえるよう
私の着姿も載せています。 

@kimonodo_tanikanako

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます。

RELATED

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP